345件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

まさしく議員言われましたように、公営住宅の将来的な管理戸数とかの変動にも対応できるという趣旨の下この制度を始めたわけでございます。  町で建てるメリットということでございますけれども、実際民間が建てて町が買い上げるという形を取っておりますので、そのメリットは先ほど申し上げたとおりでございまして、借り上げる物件につきましては、それも先ほど委員がおっしゃったメリットだというふうに認識しております。  

千歳市議会 2022-06-13 06月13日-03号

現在の公営住宅等長寿命化計画目標管理戸数の2,405戸に比べると、大変大きく目標値が減少しておりますが、その理由についてお伺いをいたします。 令和年度以降の公営住宅維持管理整備方針を定めるため、千歳市公営住宅等長寿命化計画見直しを行うとしておりますが、どのように進められているのか、お伺いをしますとともに、今後、市営住宅民間借り上げを含む民間活用についても御所見をお伺いいたします。 

留萌市議会 2022-04-14 令和 4年  4月 第1常任委員会-04月14日-01号

一つ目に、年度別管理戸数及び入居戸数から、入居率の推移をグラフ化しております。  入居率につきましては、管理戸数と同じように徐々に下降している状況でございます。  二つ目は、管理戸数及び世帯員別入居戸数をあらわしており、表中央のグレー色でくくられている部分につきましては、単身世帯における高齢者世帯数を表しております。  

音更町議会 2022-03-11 令和4年度予算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-03-11

公営住宅に関わってなんですけれども、現在の管理戸数が総計で972というふうになっているんですけれども、この公営住宅希望者待機状況は今現在、今議論されていました民間の借上等々含めて様々な住宅対策を今努力をされていると、そういう状況は十分理解しているんですけれども、実際にある公営住宅活用状況が今どんなになっているのかという辺りでお伺いをしたいと思います。  

帯広市議会 2021-12-14 12月10日-05号

和田亮一都市環境部長・新総体整備推進室参事 市営住宅管理戸数でございますが、令和3年10月末現在で22団地127棟2,794戸となっております。また、帯広住生活基本計画におきまして、目標戸数につきましては約3,000戸としております。 築年数の最も古い住宅は、大空団地虹で、建築後49年経過しております。また、市営住宅全体の平均年数は約29年となっております。 

北見市議会 2021-12-14 12月10日-05号

和田亮一都市環境部長・新総体整備推進室参事 市営住宅管理戸数でございますが、令和3年10月末現在で22団地127棟2,794戸となっております。また、帯広住生活基本計画におきまして、目標戸数につきましては約3,000戸としております。 築年数の最も古い住宅は、大空団地虹で、建築後49年経過しております。また、市営住宅全体の平均年数は約29年となっております。 

千歳市議会 2021-12-10 12月10日-05号

25年の計画開始以来、この長寿命化計画に基づき、見直しをしながら進めてきましたが、令和年度末現在、管理戸数は、2,406戸のうち、入居が1,914戸、空き家が492戸であり、稼働率とも言える入居率ですが、80%であります。 入居率の数字のよしあしは、民間と行政の考え方で違いはありましょうし、制度上の福祉も理解しながらも、私は適当数とは言えず、もう少しと思うものであります。 

石狩市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-03号

また、住生活基本計画にある市営住宅目標管理戸数の推計には、民間賃貸住宅なども含んで検討されていますが、今後の浜益区の単身住宅ニーズにどう応えていくか伺います。 ○議長花田和彦) 鎌田市長。 ◎副市長鎌田英暢) ただいまの御質問に私からお答えいたします。 初めに、公営住宅についてでございますが、現在、浜益区には、2棟8戸の若葉団地と、1棟4戸の青葉団地、2カ所がございます。 

帯広市議会 2021-11-18 12月08日-03号

続きまして、市営住宅についてなんですが、現在帯広市の市営住宅について、管理戸数入居状況についてまずお伺いをいたします。 ○有城正憲議長 和田亮一都市環境部長。 ◎和田亮一都市環境部長・新総体整備推進室参事 市営住宅につきましては、令和3年10月末現在でございますけれども、管理戸数は2,794戸、入居世帯数は2,489世帯空き家は305戸、入居率にいたしますと89.1%となっております。

北見市議会 2021-11-18 12月08日-03号

続きまして、市営住宅についてなんですが、現在帯広市の市営住宅について、管理戸数入居状況についてまずお伺いをいたします。 ○有城正憲議長 和田亮一都市環境部長。 ◎和田亮一都市環境部長・新総体整備推進室参事 市営住宅につきましては、令和3年10月末現在でございますけれども、管理戸数は2,794戸、入居世帯数は2,489世帯空き家は305戸、入居率にいたしますと89.1%となっております。

留萌市議会 2021-10-27 令和 3年 10月 第1常任委員会-10月27日-01号

今後におきましても、入居戸数が減っていくことは避けられない状況であると考えているところでありますので、継続的に点在入居者のまちなかなどへの移転集約を図るとともに、不良住棟用途廃止を進め、適正な管理戸数に近づけていきたいと考えております。  以上、情報提供事項1の御説明とさせていただきます。 ○委員長村山ゆかり君) 情報提供事項1につきまして、確認事項がありましたらお願いいたします。   

留萌市議会 2021-06-25 令和 3年  6月 第1常任委員会−06月25日-01号

2番目の表の世帯合計の1番下ですが、管理戸数に対する割合が68.34%と書いてありますが、76.01%に、また、その下の入居戸数に対する割合が89.91%と書いてあるんですが、100%に訂正をお願いいたします。  三つ目に、年齢別入居者数及び割合についてですが、全入居者数では1,509人と、令和年度1,601人から約100人減少している状況でございます。  

留萌市議会 2021-04-14 令和 3年  4月 第1常任委員会-04月14日-01号

次に、管理状況でございますが、管理戸数につきましては、昨年度老朽化が著しいコンクリートブロック造平家及び2階建て5棟24戸を解体し、1,213戸となっております。計画における目標値は1,199戸となっておりますが、点在した入居者移転が思うように進まないことや、事業の圧縮などによる解体事業遅れがあり、達成できていない状況でございます。  

留萌市議会 2021-03-11 令和 3年  3月 予算審査特別委員会−03月11日-02号

まず、市営住宅、現在の管理戸数が1,213戸と認識をしておりまして、現在930戸が入居されているという状態で、入居率が76.67%であることは、常任委員会の資料で報告を受けております。  まず、全道的にこの入居率76.67%というのが、平均的なのか少ないのかという、所管としての認識を確認したいと思います。 ○副委員長横田美樹君) 建築住宅課長

苫小牧市議会 2021-02-26 02月26日-03号

熱供給事業者は、これまで日新団地の建て替えによる管理戸数の減少や管理業務を請け負っていた糸井清掃センター廃炉など、様々な経営環境の変化を経て事業を継続してまいりましたが、事業を取り巻く状況の厳しさから、今後の経営改善の見通しが立たず、やむなく事業終了の前倒しの方針が打ち出され、昨年8月、本市に説明があったところでございます。 

苫小牧市議会 2021-02-18 02月18日-01号

居住環境の充実につきましては、市営住宅建替え解体を実施し、引き続き管理戸数適正化に取り組むとともに、既存住宅計画的に改修してまいります。 また、「苫小牧市空家等対策計画」に基づき、解体に対する補助事業を継続するとともに、関係団体と連携した相談会やセミナーの開催など、空き家発生抑制や適切な管理を促す取り組みを進めてまいります。 

石狩市議会 2020-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一.公営住宅管理戸数水洗化率について。一.公営住宅改修工事及び水洗化工事実績について。一.公営住宅家賃減免申請数減免実績について。一.市営住宅入居時における連帯保証人について。 教育委員会所管では、一.ALT採用時の指導能力確認方法について。一.コロナ禍に伴う新規ALT配置遅れについて。一.不登校支援事業実績と今後の取組みについて。